News

ニュース

2024年06月27日 住宅お役立ち情報

家づくりの第一歩!SNSを使った情報収集

家づくりの第一歩!SNSを使った情報収集

家づくりを始める際、InstagramやPinterestなどのSNSで情報集を行う方が多いのではないでしょうか。

実際、私たちもお客様とのお打ち合わせの中で、「こんな風にしたい」「こういうイメージで」と、SNSの写真をよく拝見します。

情報収集にとても便利なツールであるSNSにも、メリットとデメリットがあります。

ここではそれぞれを具体的にお話ししたいと思います。

 

☐メリット

1.情報の多様性とアイデアの発見

SNS上では、数多くの家づくり関連のコンテンツがシェアされています。

他人の家づくりの実例やデザイン、アイデアなどを見ることで、自分の理想の家のイメージを具体化しやすくなります。

〖活用方法〗

PinterestやInstagramでは、写真を使ったインスピレーションの収集が可能です。

また、Facebookのグループや専門のコミュニティでは、実際の経験やアドバイスを直接聞くことも可能です。

 

2.専門家のアドバイスとコンサルテーション

建築家やインテリアデザイナーなどの専門家が情報発信している場合も多く、無料で専門知識やアドバイスを得ることもできます。

〖活用方法〗

TwitterやInstagramなどで専門家とつながり、質問や相談を行うことができます。

また、専門家主催のライブ配信やwebセミナーに参加することで、より詳細な情報を得ることができます。

 

3.予算の抑え方やコスト削減のアイデア

SNS上では、DIYやリフォームのコスト削減方法に関する情報が共有されています。

これにより、予算内で理想の家を実現するためのアイデアを得ることができます。

〖活用方法〗

YouTubeやブログには、予算を抑えた家づくりの実践例やアドバイスが数多くあります。

他の人の経験から学ぶことで、無駄な出費を減らすことができます。

 

☐デメリット

1.情報の信頼性の問題

SNS上には、誤った情報や過大広告が混ざっている場合があります。

それによって信頼性の低い情報に惑わされてしまう可能性もあります。

〖注意点〗

情報源の確認や、複数の意見を比較することが重要です。

特に重要な決断に関する事については、確かな情報源からの情報収集が求められます。

 

2.過剰な情報量による混乱

SNS上で得られる情報量が多すぎて、逆に自分の理想を見失ってしまうことがあります。

〖注意点〗

自分の優先順位や目標を明確にし、それに必要な情報だけを集めるようにしましょう。

本当に「好き」で気になったのか、「流行っててみんながやっているから」で気になったのかをしっかり見分けることが大切です。

流行ではなく、自分たちの「好き」を詰め込んだお家は、愛着が沸いていつまでも大好きなお家になりますよ。

 

☐まとめ

家づくりにおけるSNSの活用は、情報収集やアイデアの発見に非常に有益です。

ただ、情報の信頼性やプライバシーのリスクにも注意が必要です。

適切に活用することで、より充実した家づくりの準備を進めることができるでしょう。